政治・時事

コロナウイルスに損害賠償を要求しよう!!

『イタリアでのコロナの死者急増に思う』 イタリアでは感染拡大でコロナの死者が急増している。 その原因を列挙する。 一、グローバリズムによる人の移動の拡大。 二、緊縮財政による医療費削減・医師不足・医療施設不足・薬不足等。 三、緊縮財政を加速するドイツ経済が一人勝ちのEU存続。 コロナショックは緊縮財政が人を殺すというこ...
経済

消費税廃止と直接給付と休業補償で新型コロナウイルスに打ち克つ日本

消費税という税制の特性上、逆進性が存在し、低所得者層ほど所得に占める消費税支払い額の割合が高いため、経済格差が広がります。 経済格差拡大を容認しない方なのであれば、消費税は廃止する以外に選択肢はございません。 休業補償と直接給付も必要だと考えます。
政治・時事

国民よりも政権に忖度したNHKの東日本大震災特集番組

3月になるとメディアで9年前の東日本大震災にに関する話題が多く取り上げられる。NHKも3月7日のNHKスペシャルや9日のおはよう日本の特集で震災について取り上げていたが、安倍政権に忖度しているとしか思えないような内容で、復興や防災へのNHKの本気度は感じられなかった。NHKスペシャルは「東日本大震災 40m巨大津波の謎...
政治・時事

消費税0%の邪魔をするベーシックインカムが日本人を皆殺しにする

MMTでベーシックインカム!などというトンデモ論を開陳し続ける偽装MMTの池戸万作さんと井上智洋さんを、私は厳しく糾して参りましたが、その前に皆様にビルトインスタビライザー機能という基本的な経済学の用語について、お話をしたいと存じます。 ビルトインスタビライザー機能とは何か?  ベーシックインカムには、ビルトインスタビ...
政治・時事

経済と国民-フリードリヒ・リストに学ぶ-中野剛志のレビュー

本稿は2018年の記事を、リライトしております。 中野剛志さんの著作「経済と国民」は非常に示唆に富み、一度は読んでおくべき名著の1つです。是非とも皆様も、ご一読ください。 経済と国民-フリードリヒ・リストに学ぶ-のさわり  本日ジュンク堂に行きまして表現者-クライテリオン-と一緒に中野剛志さんの著作、経済と国民-フリー...
政治・時事

負けに不思議の負けなし

“勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし” これは、先日お亡くなりになった元プロ野球選手で南海・ヤクルト・阪神・楽天の監督を歴任された昭和の大打者・平成の名監督である野村克也氏の座右の銘として有名な言葉ですよね。 元々は、江戸時代の肥前国第9代平戸藩主 松浦清の言葉だそうで、彼が家督を息子に譲った後に松浦静山の...
思想

杉本五郎中佐遺著『大義』|解説 第六章『解党』 政党政治のデメリット/行き詰まりから脱するために

鵤(いかるが)に祈る(聖徳太子像)青山一三郎 戦前日本のベストセラー『大義』(杉本五郎著)の解説連載第8回です。 今回は第六章「解党」です。現代語での大意を示したうえで、これを現代に生かすべく、私なりの解釈・解説を行います。原文はこちらの「大義研究会」のサイトでご覧ください。 第六章「解党」の大意 聖徳太子の十七条の憲...
政治・時事

安倍首相の基本的に守るべきものの中には日本国民は含まれていないらしい。

「やった感」をここまでやり続けたら、これまで見てなかったネガティブなことにもちゃんと目を向ける必要があるという気にもなるだろう。 ようやく武漢からの邦人帰国希望者を運ぶチャーター便が、日本に向けて出発した。 聞くところによれば、チャーター便に乗る人は、エコノミークラスの正規料金8万円を請求されるという。 非常事態の対応...
政治・時事

2度目の入国管理法緩和と移民拡大-安倍政権は全面的な移民受け入れへ

本稿は2018年10月25日の記事の再掲です。 今秋臨時国会での入国管理法改正が非常にヤバい  首相「入管法改正案、しっかり成立」 臨時国会が開幕(日経 2018.10.24)によりますと、今秋の臨時国会で入国管理法改正案が提出されるそうです。  入国管理法の主な改正は過去に8度されており、今回で9度目となるわけですけ...
政治・時事

アイドル新党なでしこ! 第56話 中央省庁再編

あとがき(原作担当 遠藤万次郎)  前回に引き続き、これほどのページ数を費やして再び「単記移譲式」を取り扱う予定はなかったのですが、シナリオを書いていく内に結構なボリュームとなってしまいました。とはいえ、実際に導入された際の様子なんかも描写できましたし、結果的にはよかったかなと思っています。現在の「小選挙区か大選挙区か...
政治・時事

昭和回帰で解決する日本の諸問題

『日本の主要な問題は昭和回帰で解決』 昨今話題の日本の問題は、昭和時代に回帰するだけで解決するようなことばかりである。 それなのに各々が間違った解決策ばかりを声高に叫ぶから、解決する問題も解決しなくなるし、状況はもっと酷くなるばかりだ。 例えば、何か問題があると、緊縮財政やグローバリズムや規制緩和や構造改革で解決すると...
現代貨幣理論(MMT)

池戸万作主催、現代貨幣理論とは何か井上智洋と島倉原の対談会に参加

昨年12月に、『MMT(現代貨幣理論)とは何か』を出版された井上智洋先生と島倉原先生による夢のMMT対談会が実現!拡張的な財政政策を主張されている点では共通するも、少し異なる経済観を持ち、これまで交わる機会がなかったお二人の対談に参加しました。
政治・時事

東日本大震災から9年 安倍政権の安全保障政策を検証

今日で東日本大震災から9年となる。9年前のあの未曾有の大震災は、あらゆる非常事態においてその被害を防止、軽減するため未然に対策を行うとともに、被害が出てしまった場合には適切な対応により最小限に抑え迅速な回復を図るという安全保障政策の重要性を私達国民に教訓として残したのではないだろうか。では今、我が国の政治にその教訓はち...
ブログ・SEO・ネット

同じ労力ならブログを資産化できる記事を書かないと損-資産化する記事の書き方

皆さん、記事を書いてますか? 記事を書くのは結構、大変な作業ですよね。いくら効率化しても、私は2500文字程度の記事で1時間半かかります。すごく調子よく書けたときで、1時間ちょっとくらいでしょうか。  せっかく時間を使って書いた記事が、無駄になるのはもったいないと思いませんか?  記事の書き方を少し変えるだけで、資産に...
政治・時事

増税緊縮カルトの経済に関する誤解

積極財政論を支持する皆さん、増税緊縮派を説得するのは時間の無駄ですよ。 新興宗教や破壊的カルト集団まがいのカルト教団にマインドコントロールされ、他人の意見に耳を傾けようとせず現実逃避しかできない連中相手に、どれほど理を説いても、彼らの思想や行動を変えることはできません。 餓鬼は餓鬼のまま、ゾンビはゾンビのままで、決して...