国債発行

経済

借金の返し方|一般人・闇金・銀行・国債

「借金」、イヤな言葉ですね。多額の借金を想像すると、何だか肩の辺りが重くなります。早く返して借金ゼロの自由の身になりたい、万一破産したら最悪だ!そんな気持ちになります。 とはいえ、同じ「借金」でもその主体が誰かによって、その返し方も意味合いも異なります。今回は一般人の「借金」、闇金の「借金」、銀行の「借金」、国の「借金...
経済

「税金のムダ遣い!」の間違い|政府の財源は国庫金

「我々の血税がドブに捨てられた!」「税金のムダ遣い!」「税金泥棒!」 「税金を投入」「税金で補償」 よく聞く言葉です。先般の知床遊覧船事故、傷ましい限りですが、沈没した船の引揚げを巡る報道やコメントにおいても、その様な表現が見られました。 このような表現・言葉の裏には、4つの間違った考えがあります。 「×使った税金は消...
政治・時事

為替相場の変動要因~円安とリフレーション政策

コロナパンデミック、ウクライナ情勢による輸入コスト上昇に拍車をかける円相場の下落、その要因について考察します。
経済

税金のゆくえ|国庫金のしくみと政府短期証券・国債

私たちが仕方なく納めている税金。その行先はどうなのか? 税の種別ごとに、札束のうなる大金庫に貯められて、公共事業や年金などに使われている……そんなイメージかもしれません。しかし実際は違うのです。今回は、私たちの税金の行く末について調べてみました。 ぼくらの税金のゆくえ 私たちの社会・生活は税金で支えられていると言われま...
経済

為替相場の変動要因~国債発行と財政出動で円は暴落するのか

為替相場の変動要因について説明しています。
経済

破綻する自国通貨建て国債、破綻しない自国通貨建て国債

「自国通貨建ての国債では、財政破綻(この場合はデフォルト=債務不履行、借金が返せなくなること)はあり得ない」と言われますが、実は自国通貨建ての国債でも財政破綻する場合があります。 無論、「絶対に財政破綻はあり得ない自国通貨建て国債」というものも存在しますが、その違いは一体何なのでしょうか。 政府債務と通貨発行権 政府は...