政治・時事

政治・時事

生活保護引き下げ問題の概要とまとめ【貧困層切り捨て】

先日、「生活保護費引き下げを違法と判断 取り消す判決 熊本地裁 | NHK」というニュースが流れました。 生活保護費引き下げが違法だとの判決が下ったのです。  この判決について、多くの人の感想は「えっ?! 生活保護費って引き下げられてたの?」ではないでしょうか。 普段はあまり関心を持たない生活保護費。 しかし、生活保護...
政治・時事

将来の税収を増やすために将来の税収を0にしよう!~「税収を増やす」のと「税収を増やし続ける事」2~

前回、税収を増やし続けるには財政出動を増やし続ける必要があると述べました。 今回はそれを別の視点で見ていきたいと思います。 『私達が使う通貨』  税収を増やし続けるには財政出動を増やし続ける、という結論に向かう前に「私達が使う通貨」が増え続けないといけないと書きました。 では私達が使う通貨とは何でしょう? 『私達が使う...
政治・時事

理論の支柱が崩壊しつつある増税緊縮派

TVや新聞で定期的に“日本の国債残高○兆円を突破、国民一人当たりの借金額は○万円に!”というニュースが報じられるたびに、増税緊縮派の連中が元気よく、『国債=国民の借金=ムダな財政支出は次世代へのツケ廻し』という妄想を撒き散らす光景をこれまで何度も目にしてきました。 最近では、この手のネットニュースに対して、 「自国の通...
政治・時事

「税収を増やす」のと「税収を増やし続ける事」1

前回、通貨と税についていろいろ書きましたが、そんなに税が大事なら返済を増やすために、税を強化する増税はしょうがないのでしょうか? 『税収を増やすぞ!』  さて財政再建を! 税収を増やすぞ! などなど色々叫ばれています。 税収を増やすと聞いてまっさきに浮かぶのは増税です。 増税して通貨を回収する量を増やせば、税収があがる...
政治・時事

なぜうつ病は増加したのか?うつ病の推移から社会を読み解く

1996年のうつ病患者は43万人でしたが、2017年には127万人にまで増加しました。 わずか20年で、3倍にまでうつ病患者が増加したのです。  潜在的なうつ病は8人に1人との統計や、潜在的なうつ病患者は数百万人に上るとの説も。 ストレスフルな現代社会にとって、うつ病は蔓延する疫病です。  今回の記事では、「うつ病に対...
政治・時事

インフレと闘うには、家計所得を劇的にUPさせるしかない

私たちが日ごろ買い物する場所、たとえばスーパーやホームセンター、ドラッグストア、ネットショップ、ガソリンスタンド、ファストフード店、コンビニ等々、どこを見渡してもモノやサービスの値段が上がっていますよね。おまけにレジで精算する段になって、そこへ消費税がオンされますから、財布からお金が出ていくスピード感だけが加速する感じ...
政治・時事

為替相場の変動要因~円安とリフレーション政策

コロナパンデミック、ウクライナ情勢による輸入コスト上昇に拍車をかける円相場の下落、その要因について考察します。
政治・時事

お金は政府が保証している? 2 ~お金と税~

さて前回、政府が保証しきれてない通貨を発行し続けたらハイパーインフレになると述べました。 ハイパーなインフレになんてなったら、お金が紙くず金属くず同様になり困ってしまいます。 ではハイパーインフレにさせないためには何をしたら良いでしょう。 二つほど思い付きを紹介します。 『一つ目の方法』  保証のない不安な通貨が増える...
政治・時事

親ロシアと反ワクチンは唾棄すべき陰謀論か

新聞などの報道を見ていると、「親ロシア・反ワクチンの人は、政府やマスメディアを信用せず、フェイクにだまされ、自己に酔って陰謀論を撒き散らしている」という印象を受けます。しかし、このような論評は、ロシアの事情を考えること、ワクチン接種に疑問を持つこと自体を忌避させるものになっていないでしょうか。 反ワクチンと親ロシア 反...
政治・時事

お金は政府が保証している? 1 ~震災と納豆もしくはマスク~

私達は普段当然の如くお金を使って、物を買ったり売ったりしています。 でも、そんなお金ですがなぜ当たり前のように使えるのでしょう? お金が使えるように誰が保証しているんだろう?、と考えたらまっさきに頭に浮かぶのは政府です。 硬貨や紙幣は政府(日銀含む)が発行しているんですから。 政府がきちんと統治をして治めてたり、政府が...
政治・時事

普通の家計が”カネの使い道に困る”くらいの豊かな社会を目指そう

原油やガスなどのエネルギー価格高騰、為替安やロシア問題による輸入物価高、食料品や日用品で相次ぐ値上げetc…、家計はますます火の車状態になる、と言いますか、もはや火の車を通り越して“業火の車”と言うべき惨状です。 税と社会保障費負担を足した国民負担率は、2002年/35.0%→2021年/48.0%へ1.37倍も重くな...
政治・時事

お金(通貨)は誰もが欲しがる純資産!?

『お金(通貨)は純資産!?』  お金(通貨)は純資産という考えがあります。 金がたくさんあれば欲しい物も手に入り、誰もが金を欲しがりのは正直なところですから、納得できますね。 それにお金が純資産ではなく政府の負債というなら、お金を政府に返したら何がもどってくるのか。 金が返ってくる? なんかおかしくないでしょうか。 な...
政治・時事

【なぜ?どうして?】山本太郎が衆院議員を辞職し、参議院選に立候補!

山本太郎が衆院議員を辞職し、今夏の参議院選に立候補。いったいなぜ? どうして? 山本太郎の狙いについてわかりやすく解説します。くわえて、Twitterでの今回の件の反応についても紹介。山本太郎への評価はTwitterでは真っ二つ。どうなるのか? 今後も注視が必要です。
政治・時事

「しょうがないよ」と「日本スゴイ」は日本人の劣等性か?

『表現者クライテリオン』3月号の鼎談「愛国が故の「反日」とは、一体何なのか?」で、日本人の劣等性・本質的欠陥についての議論がなされました。【公開】クライテリオン3月号特集2鼎談 愛国が故の「反日」とは、一体何なのか?【公開 続き】クライテリオン3月号特集2鼎談 愛国が故の「反日」とは、一体何なのか?藤井聡・前田日明・小...
政治・時事

自分達のお金(通貨)を持つということ~和紙職人と散髪屋とお金と物の価値~ 後編

『平等な消費税が痛みを分かち合う?』  消費税で痛みを分かち合う、という意見をききました。 低所得者でも税を支払える「平等な税」なので痛みを分かち合えるといった内容でした。 そうなのでしょうか。「平等な税」が痛みや負担を分かち合えるのでしょうか? 『経済の本当の分かち合いとは』  社会に必要な物や、経済的に助けを必要と...