政治・時事

政治・時事

将来世代にツケを残せ!~「将来世代にツケを残すな!」の正体2~(前編)

「将来世代にツケを残すな!」、「返済しなくてよい負債」などなど考えてきましたが、負債なのに返済しなくていい?、など色んな言葉が飛び交い今までの常識とはちがって何を信じてよいのかわからなくなってきます。 負債や赤字についても、政府の赤字はあたりまえ、というびっくりするセリフも見聞きします。 赤字は悪いはずのものなのに、な...
政治・時事

イノベーション信者の妄想に失笑

最近のインフレにより国民の生活苦や中小零細企業の収益圧迫はますます深刻化しています。 しかし、この苦境を打破する政策として“財政政策”を訴える声は依然として小さく、わずかに国民民主党から「国民全員への10万円給付(インフレ手当支給)、再生エネルギー賦課金徴収停止、GS税トリガー条項凍結解除」などといった提言があったくら...
政治・時事

積極財政は、多くの問題解決の扉を開く

日本は数多くの問題を抱えており、それぞれ解決が図られています。しかし政府が支出をしぶるため、なかなか成果が出ません。積極財政~経済成長は問題解決への共通の手段、中間目標となるものです。思想の違いはさておき、多くの人々が一致して訴えることで実現への道が開きます。 日本には問題が山積み 我が国は現在、様々な問題を抱えていま...
政治・時事

俺が政府だ!2~誰かの負債は誰かの資産の正体2~

『「政府が発行する通貨は自分から借りて自分に返す」、の行く先』  政府を自分と同じように考えること。 その考えが政りごとの方にいくと、○○総理の代わりはいない!となり、経済の方にいくと返済しなくてよい負債となるのではないか。 実は根っこところで繋がっているのかもしれません。 政府を自分と考え総理大臣を自分と同じと考え、...
政治・時事

無能は時間を無駄にする

『「消費税35%」でも借金返済に122年かかる…政治家が口にしない"現金バラマキ"の恐ろしいツケ』(藤巻健史/フジマキ・ジャパン代表)「(略)2020年度第三次補正予算後の予算は、コロナ禍のせいで112.5兆円の赤字です。これは、とんでもない額です。翌2021年度の予算補正後は、65.7兆円の赤字です。税収が史上最高で...
政治・時事

俺が政府だ!1~SAC~

これまで返済しなくてよい負債について述べてきました。 それは通貨とは政府(日銀含む)の負債で、かつ特殊な負債で返済しなくてよい負債だと。 なぜ政府の負債(通貨)が返済しなくてよい特殊な負債となるのかと言えば、通貨を発行できる政府が通貨という負債を自ら生み出し、それを借りる相手も返す相手も政府自身だからだ、ということ。 ...
政治・時事

大衆運動|人々を動かすには希望と「推し」と敵が必要だ

遅々として進まない日本経済の復活・成長。消極財政から積極財政への転換ひとつ進まない一方、エネルギー・食糧・防衛など危機は高まるばかり。日本政治のダメっぷりに嫌気が差すこの頃です。 そこで今回は、エリック・ホッファー著『大衆運動』を参考に、人々を動かす方法を考えてみます。邪道とも思える内容ですが、できるだけ早く政治を転換...
政治・時事

”財出限界論”からスタートする時点で負け確定

皆さんは2011年に起きた「フジテレビ韓国偏向報道騒動」を覚えていらっしゃいますか? Wikipediaでは、一連の騒動を「日本において、フジテレビの報道姿勢に対する散発的な批判は、2002年日韓ワールドカップの時節から、特にインターネット上で行われていたが、その頃は数あるマスコミ批判の中の一つという程度だった。しかし...
政治・時事

大相撲と白黒経済~「誰かの負債は誰かの資産」の正体1(後編)

『通貨の信用、価値、責任とは?』  その通貨に見合った商品があること、それを作り上げる物作りの力を持つこと。 通貨というお金の需要に見合うだけの物作りの力をもつこと、それを満たそうとすること。 それを政府も国民も誰も持とうとしないくていいと言っているように聞こえる。 責任なんて必要ない、誰も負担なんて負わなくてよい。 ...
政治・時事

「消費税廃止+社保負担全額国庫負担化+BI導入」に不都合な真実など存在しない

『MMT派と野党が主張する「インフレ下での消費税減税」の不都合な真実』(週刊現代) 「(略) 主に現役世代が負担する所得税や、企業が負担する法人税とは違って、消費税は年金世帯も負担しなければならない。そのため、「消費税減税」という政策は根強い人気がある。 さらに、企業にとっても「消費税減税」のメリットは大きい。「国税庁...
政治・時事

大相撲と白黒経済~「誰かの負債は誰かの資産」の正体1(前編)

大相撲があります。 その大相撲ですが、すべての力士が勝ち越せることはできるのか? 競技としてみた場合、星の奪い合いをするのですからすべての力士が勝ち越すことは無理なのではないでしょうか。  誰かが勝ち越すということは、誰かが負け越すことを意味する。 誰かが勝ちという白星を得るということは、誰かが負けという黒星を負う事。...
政治・時事

旧・統一教会と自民党|カルト対策を考える

安倍元総理暗殺後、旧・統一教会と自民党に批判が集まっています。議論がなされるのはよいのですが、少々的外れな炎上~非難となっている場面も多いようです。政治と宗教団体の関係を整理しつつ、カルト対策について、改めて考えてみます。 安倍元総理暗殺と旧・統一教会 安倍元総理の暗殺後、山上容疑者の供述により、旧・統一教会(現・世界...
政治・時事

景気の定義と日本経済

景気、という言葉は、英語圏にはありません。 Google翻訳ではBusinessと訳されますが、これは逆翻訳では仕事、あるいは経済活動などと訳されます。 類義語で好況(好景気)、不況(不景気)という言葉があり、前者はBoom、後者はRecessionと訳されます。 しかし、「何が」「どのような」状態なのか、つまり何かが...
政治・時事

引き裂かれる言の葉~個人の負債と政府の負債~(後編)

『返済しなくてよい負債と自由に発行される国民』  自分で通貨を作ることができ、それを自分で借りて自分に返すようなもの。 それは返済しなくてよい負債というのなら、守らなくてもよい国民も、そして国民を守らなくてよい政府もありえるのではないでしょうか。 肝となるのは、自分で自由に簡単に通貨を作る、作れるということになります。...
政治・時事

南朝鮮系カルト教団と癒着する政治家に積極財政を期待するのはムリ

安倍元首相の暗殺事件を契機に、カルト教団たる統一教会と政治家との癒着ぶりが露見しました。 安倍氏が統一教会とかなり親密な関係にあることは、ネット上ではもはや公然の秘密としてしばしばスレッドが立ち喧々諤々と議論や罵り合いが続いていましたが、今回の事件により“ネットスラングレベルの噂”が、実は本当だったことがバレ、世間は騒...