政治・時事詐欺師は初めから「お前を騙す 」とは言わない 菅総理の「国民のために働く」に騙されてはならない 菅内閣の支持率は報道各社の調査で60%~70%台という高い水準となっている。「国民のために働く内閣」というキャッチフレーズのもと、携帯電話料金値下げなどの国民にとって身近な政策を掲げていることが高く評価されているようだ。 詐欺師は最初から「お前を騙す」とは言わない 政治家は最初から「国民を苦しめる」とは言わない しかし... 2020.11.04 11:55 ふるさとを守りたい、子供達の未来を守りたい 政治・時事
政治・時事菅政権の自助・共助・公助 公助を減らすと後々もっと公助が必要になり国民が苦しむ 菅義偉首相は、目指す社会像として「自助・共助・公助」を掲げている。これについて新総裁選出直後のあいさつで「まずは、自分でできることは自分でやってみる。そして、地域や家族で助け合う。その上で、政府がセーフティーネットで守る。」と語っている。 透けて見える公助を減らしたいという菅首相の本音 菅氏の本音は、国民に最大限の自助... 2020.10.21 11:55 ふるさとを守りたい、子供達の未来を守りたい 政治・時事
政治・時事猛暑から子どもを守るために大人がすべきことは「日傘論争」ではなく積極財政要求 長く続いた記録的猛暑もようやく終息しつつある。今年はコロナによる休校の長期化で夏休みが短縮されたため、炎天下の登下校時の熱中症対策として一部の小学校は児童全員に日除け用の折り畳み傘を配布したり、登下校時に日傘使用を推奨するなどした一方、交通安全上の理由などから日傘を禁止している学校もあり、SNS上などで是非について同世... 2020.10.07 11:55 ふるさとを守りたい、子供達の未来を守りたい 政治・時事
政治・時事災害大国で国土強靭化をサボった安倍政権とそれを継承する菅政権を支持して自分の命を脅かす異常な世論 我が国をはじめ多くの国が採用している民主制という政治体制は、一党独裁や絶対君主制などの他の政治体制と比べれば民衆にとってはまだマシという程度の理由で採用されているにすぎない。 多数が判断を誤れば国が滅ぶという民主制の欠陥 民主制は投票によって主権を行使する民衆の多数が正しい判断能力を有していれば、経世済民(国民の豊かで... 2020.09.23 11:55 ふるさとを守りたい、子供達の未来を守りたい 政治・時事
政治・時事骨太の方針 PB目標明記見送り 恩恵を得るためには国民がさらに声を上げなければならない 今年の政府の「骨太の方針」では新型コロナの影響で、プライマリーバランス黒字化の財政目標明記が見送られた。これについて多くのメディアではまるで悪いことであるように報じられ、野党も批判している。しかし、プライマリーバランス黒字化目標は、世界中で日本だけが経済成長が長年ストップして国民が貧困化し少子化を招いたり、防災対策への... 2020.09.09 11:55 2020.09.10 06:42 ふるさとを守りたい、子供達の未来を守りたい 政治・時事
政治・時事緊縮政府の国民殺しの次の被害者にならないために声を上げよう 本人から安楽死の依頼を受け、筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者の女性を殺害したとして先月、嘱託殺人の疑いで医師が逮捕される事件があった。 本当は生きたかったのに緊縮のせいで死に追い込まれたのだとしたら殺人である ご本人が自身の死生観に基づいて選択したのであればこれは誰も悪くないと思う。しかし、彼女に生きたい気持ちがあった... 2020.08.26 11:55 ふるさとを守りたい、子供達の未来を守りたい 政治・時事
政治・時事球磨川氾濫の教訓 ダム反対派も賛成派も間違った財政観から脱却を 先月の令和2年7月豪雨における熊本県の球磨川の氾濫など甚大な被害をうけ、ダムの是非をはじめとする治水のありかたへの関心がにわかに高まっている。 緊縮では人の生命・財産の保護も自然保護もできない 私は、治水効果や完成までの期間などの面でダムと同等の効果のある治水対策が実現可能な場合は、自然保護のために「ダムによらない治水... 2020.08.12 11:55 ふるさとを守りたい、子供達の未来を守りたい 政治・時事
政治・時事令和2年7月豪雨 芸能人の寄付に偽善・売名批判をする暇があるなら政府の緊縮を批判しろ 元AKB48メンバーの指原莉乃さんが令和2年7月豪雨の被災地支援として、地元の大分県と日本赤十字社に合わせて2000万円を寄付されたそうだ。ネット上などで「売名」などとの悪口もあるようだが、彼女は自分のできる精一杯の支援をしているのだから素晴らしいことであり批判される筋合いは無いと思う。 芸能人の売名より政府が復旧・復... 2020.07.29 11:55 ふるさとを守りたい、子供達の未来を守りたい 政治・時事
政治・時事西日本豪雨2年と令和2年7月豪雨 コロナ第1波の教訓いかし積極財政で全ての人を災害から救おう 西日本豪雨から今年で2年となったが、未だ広島、岡山、愛媛の被災3県で1900世帯が仮住まいを続けており、愛媛の柑橘園地など農地の復旧は24%しか完了していないなど復旧・復興は必ずしも順調とはいえない現状である。そんななか熊本県をはじめ九州各地が梅雨前線停滞による記録的豪雨に襲われ甚大な被害が出ている。被災地の迅速な復旧... 2020.07.15 11:55 ふるさとを守りたい、子供達の未来を守りたい 政治・時事
政治・時事生存本能さえも失い政府に殺される日本人 現在、世界各地で生命の危機に直面した多くの人々が生存本能から行動を起こし、各国の政府を動かしている。アメリカでは白人警察官が黒人男性を死亡させた事件をきっかけに人種差別への抗議運動が全土に拡大し、トランプ大統領が警察改革に関する大統領令に署名するなど政治に強い影響を与えた。香港においても当局の厳しい締めつけの下でも「香... 2020.07.01 11:55 ふるさとを守りたい、子供達の未来を守りたい 政治・時事
政治・時事木村花さんの死を悲しみ怒れる日本人がなぜ緊縮財政による国民殺しを許すのか? フジテレビ系の恋愛リアリティ番組「テラスハウス」に出演していたプロレスラーの木村花さんがSNS上での誹謗中傷によって死に追いやられた事件をうけ、悲しみや誹謗中傷への怒りの声が上がっている。この件に対して怒り悲しむのは当然だと思うが、そのような良識ある国民がなぜ、緊縮財政によって長年にわたって多くの尊い人命が奪われ続けて... 2020.06.17 11:55 2020.06.18 10:48 ふるさとを守りたい、子供達の未来を守りたい 政治・時事
政治・時事いじめ問題と緊縮財政の共通点おかしいことに「おかしい」と言う勇気が命を守る 5月6日に放送されたNHKスペシャル「わたしをあきらめない 5年1組 子どもたちと先生の1年」という番組をご覧になっただろうか。この番組は、教育委員会でいじめ自殺事件の調査を担当した経験から、「二度と子どもを死なせない」と決意した渡邉信ニ先生が担任する5年1組の一年間のドキュメンタリーだ。私は、この中のインタビューでの... 2020.06.03 11:55 ふるさとを守りたい、子供達の未来を守りたい 政治・時事
政治・時事ブラック校則廃止と反緊縮 最近「ブラック校則」という言葉が話題になっている。ブラック校則とは、学校が服装や髪型、行動などに過剰な規定を設けて生徒を縛る校則のことで今教育現場で大きな問題になっているようだ。なかには、生まれつき地毛が茶色っぽい生徒に黒染めをさせるとか、下着の色が白と規定されていて男性教師が女子生徒に指導する、給食を全員無言で食べさ... 2020.05.20 11:55 ふるさとを守りたい、子供達の未来を守りたい 政治・時事
政治・時事目に余るNHKの安倍政権への忖度 本稿は前回掲載する予定でしたが、新型コロナ関係の記事と差し替えたので本日掲載させていただきます。前回、前々回に続き今回もNHKの安倍政権への忖度が強く疑われる番組について取り上げようと思う。今回は、「クローズアップ現代プラス」と「NHKスペシャル」についてである。 3月15日放送NHKスペシャル「メルトダウンZERO ... 2020.05.06 11:55 ふるさとを守りたい、子供達の未来を守りたい 政治・時事
政治・時事コロナが浮き彫りにした緊縮財政で壊れた社会 積極財政で再生を 政府が発表したコロナショックに対する緊急経済対策は、事業規模108兆円というのが強調されているが、実際の財政出動は30数兆円、新規国債発行は16兆円程度という雀の涙で、感染拡大による経済被害への対策としては全然足りない規模で落胆した。今回の経済被害は政府の長期にわたる緊縮財政によって、貯蓄ゼロ世帯の増加など国民が貧困化... 2020.04.22 11:55 ふるさとを守りたい、子供達の未来を守りたい 政治・時事