政治・時事 選択的夫婦別姓は「少子化の解決」につながらず、さらなる「共同体破壊、グローバル化の一因」となる NikolayFrolochkinによるPixabayからの画像自民党で選択的夫婦別姓制度が議論中です。そこでは現行の夫婦同姓が「少子化の一因」である、などという誤った主張がされていますが、選択的夫婦別姓は何も解決策になりません。それどころか、さらなるグローバル化、共同体の破壊を呼ぶものです。男女共同参画基本計画と選択... 2020.12.12 11:11 バケツリレー 政治・時事
政治・時事 安倍政権終焉と「反緊縮/経世済民」派の進む道 反緊縮/経世済民派に期待されて誕生した安倍政権が遂に終わります。期待と裏腹に終わった8年弱を経て、私たちはどうするのか。改めて考えてみたいと思います。希望だった安倍政権安倍総理、辞任。8年弱の連続在任日数第1位の記録と共に、安倍政権は終了。熾烈な総裁選を経て平成24年(2012)12月、安倍政権が誕生した時には大いに期... 2020.09.05 11:50 バケツリレー 政治・時事