経済【衝撃!】コロナ禍で囁かれる第二の就職氷河期到来の可能性を検証 コロナ禍はいったん落ち着いたように感じる現在、しっかりと訪れるであろう未来を見据えることは重要です。 結論から言えばコロナ禍で、第二の就職氷河期が到来する可能性は高いと言わざるを得ません。 本稿では衝撃的な数字も交えつつ、その可能性について議論します。 就職氷河期とは? まず就職氷河期について、復習しておきましょう... 2020.06.29 11:47 2020.06.30 05:30 高橋聡-ヤン・ウェンリー命 経済
経済裁量労働制は、グローバル化に必要不可欠な、メンバーシップ型からジョブ型への雇用形態変化の一つ 3年以上も前に書いた4部作の記事ですが、タイムリーな話題なので再度取り上げます。 働き方改革の一環として話題の裁量労働制、馴染みのない方は、お時間のある時に拙ブログをご覧ください。(長いですが、どれか一つを読むなら3つ目がお薦めです。) 残業代ゼロに関する報道記事を紹介します「正社員をなくそう」というコンサルタント業の... 2020.06.26 17:18 ナスタチウム 経済
経済低生産性は嘘-購買力平価のカラクリと日本の労働生産性が低い理由 「日本の労働生産性は低い! 先進国の中で最下位だ!」との言説は、もはや定説として日本に蔓延っています。これ、本当? 「日本はIT化が進んでないから」「日本人は合理性を嫌っているから」みたいなことを言いますが、フランスやイタリア、イギリスってそこまでIT化が進んでいて合理的でしたっけ? 労働生産性が世界一のルクセンブル... 2020.06.22 11:55 高橋聡-ヤン・ウェンリー命 経済
現代貨幣理論(MMT)アイドル新党なでしこ! 第59話 本土復帰と平和条約 あとがき(原作担当 遠藤万次郎) 今回の表題について、「本土復帰」だと普通は沖縄やその他の島々についてを指し、「平和条約」だと何となくサンフランシスコ平和条約を連想する方が多いことと思います。なので、少しひっかけというか遊びというか、そうした関連に誤解しやすいよう、あえて分かりにくい感じにしてみました。ただまあ、後半... 2020.06.21 10:21 ポルシェ万次郎 現代貨幣理論(MMT)経済安全保障外交・国際情勢小説・漫画・書評
経済供給能力(労働力)のバッファストックと財政政策 バッファ(バッファー)ストックとは、日本語では“緩衝在庫”と訳されます。 例えばモノの供給において、 何らかの事由、例えば災害や戦争、天候不純などによって需要が供給を大幅に上回る、あるいは供給能力の棄損や原材料の不足によって生産量が大幅に低下して供給が需要を大幅に下回る場合、急激に物価が上昇するリスクがあります。 急... 2020.06.18 23:23 2020.06.19 10:52 門前小僧 経済安全保障
現代貨幣理論(MMT)【現代貨幣理論】国債償還より物価の安定化の方が優先されるのは当然 アルゼンチンは国債の償還よりも物価の安定化を優先したので、デフォルト(債務不履行)すると表明したのです。 債務償還の自主的放棄に該当します。今回ご紹介するのは、現代貨幣理論を勉強している矢口新氏(以下敬称略)が現代貨幣理論批判の記事です。 2020.06.18 23:18 反逆する武士 現代貨幣理論(MMT)
現代貨幣理論(MMT)現代貨幣理論(MMT)批判の種類とポイントまとめ 本稿は備忘録、ないしまとめ書きとして、後から参照するために残しておくのが目的です。現代貨幣理論(MMT)批判を展開する記事を掲載し、その要点をまとめます。 小幡績の現代貨幣理論(MMT)批判 記事の要点 しかし、インフレが起きにくいとしたらどうだろう。財政支出は無限に膨らみかねない。だから、日本でMMTは危険なのだ。日... 2020.06.08 11:55 高橋聡-ヤン・ウェンリー命 現代貨幣理論(MMT)
経済緊縮財政はなぜ根強い?ヒントは自己啓発本のマーケティングにある 積極財政の言説はいまいち広まらず、緊縮財政は相変わらず根強いです。その原因はどこにあるのか? 原因や理由がわかれば、解決策も講じられるというもの。 え? いままで原因はわかっていなかったの? と思うかもしれません。積極財政が広まっていない、緊縮財政がなぜか転換できていないのですから「推定した原因は間違っていた」と判断... 2020.06.01 11:55 高橋聡-ヤン・ウェンリー命 経済
経済未来を無視して安易なインバウンド観光の復活を唱える民間経営者共の守銭奴ぶりを非難せよ 観光にしか生き残るすべがないと思ってしまうのは、健全なことではないだろう。何しろそれ自体は、今のあり物を遺産として食いつぶすことが基本的な活動となってしまうのである。一時的にはそうであっても、持続可能な観光にするためには、別の産業がなくては意味がないのである。(サクラクエスト)この話でも、「観光」しか頼るものがないこと... 2020.05.26 11:55 zuruzuru4 経済
現代貨幣理論(MMT)アルゼンチン国債を巡る投資家との攻防デフォルトこそが最善策になる かなり複雑さを増しているアルゼンチンの国債がデフォルトしている件な、新たな動きを押さえつつ、できるだけ簡潔に事情をご紹介したいと思います。 今回の債務不履行を絶好の機会と捉え、自国通貨建てのアルゼンチン国債を発行して、国内消化してほしいと切に願います。 2020.05.14 20:28 反逆する武士 現代貨幣理論(MMT)
政治・時事コロナとグローバリズムの終焉-グローバリズム後の日本を大胆予測 新型コロナの世界的流行に伴い、多くの人々が認識を変えざるを得なくなっています。そう……グローバリズムはもう終わりだ、と。 新型コロナでグローバリズムが、なぜ終焉を迎えるのか? そしてグローバリズムが終焉を迎えた後、ポスト・グローバリズムはどのようなものか? 大胆に予測し、徹底的に解説します。 新型コロナとグローバリズ... 2020.05.11 11:55 高橋聡-ヤン・ウェンリー命 政治・時事経済安全保障外交・国際情勢
政治・時事インフレと経済成長~国民が安心・安全で豊かな生活を送るために~ インフレにはコストプッシュインフレとデマンドプルインフレがあります。コストプッシュインフレは、モノやサービスの供給にかかるコストが上昇するため、企業の儲けが増えないのに物価だけが上昇し、モノやサービスが売れなくなってしまい、いわば不景気に入るきっかけやプロセスともいえる状況。一方、デマンドプルインフレでは、需要が供給を... 2020.05.10 10:11 2020.05.11 07:30 門前小僧 政治・時事経済安全保障
政治・時事ドイツは緊急経済対策で消費減税と休業補償を行いつつ政府保証を実施 ドイツは新型コロナウイルスの影響で臨時休業している飲食業界に対しては、消費税に該当する付加価値税を19%から7%に引き下げることになりました。 企業間取引時の信用リスクを可能な限り低減するため、政府保証を最大300億ユーロほど信用保険会社に提供しました。 2020.04.30 23:25 反逆する武士 政治・時事経済
経済経世済民の読み方と意味-経世済民をわかりやすく深掘り解説 Economyを経済と訳した一人、福沢諭吉が一万円になるのも納得ですね 経世済民は経済の語源。最近では、よく知られた話です。しかし「経世済民」で検索してみますと、客観的かつ無味無臭な解説ばかりでうんざ……いや、面白くありません。 またWikipediaの経世済民の項目はやたらと詳細で、難しいので読みたくありません。... 2020.04.20 13:19 高橋聡-ヤン・ウェンリー命 経済
経済カネを使う先に、労働があってその結果において付加価値が作られることが、生きたカネの使い方。 カネは発行したら(日銀当座預金にブタ積みすれば)銀行が自主的にカネを貸し出す企業を見つけて、カネが回っていき、結果として景気気がよくなる、というような、何を作り出すべきなのかというところが保証されない中では、日技当座預金より先にはカネは廻らず、生産もされず、それを受け止める需要もない。景気など欲もならず、経済循環もない... 2020.04.16 11:55 2020.04.17 05:40 zuruzuru4 経済