うずら

政治・時事

時代の変化~幼稚な財源論からの脱却を‼

“お金はあってもモノが買えない時代”、“モノは溢れているのにお金がなくて買えない時代”…。 貧困問題や経済問題の話になると、日本人はこの両極端な状況を持ち出し、それを比較の物差しにしがちです。 緊縮財政に端を発する平成・令和デフレ不況を批判すると、現状容認派のバカから返ってくる、「いまの不況が大変だって?モノやサービス...
政治・時事

誰もが喜ぶ政策を!

『追加給付金、今度は「15万円超」? 菅首相の本気度を“指南役”経済学者・田中秀臣氏が激白』 「コロナ禍の経済対策として国民に一律10万円の特別定額給付金が支給されたが、これで終わりではない。自民党の有志グループが菅義偉首相に面会し、給付金の追加支給などを要望したことが波紋を広げている。グループ顧問で経済学者の田中秀臣...
政治・時事

真のベーシックインカムを目指して

国内消費は酷くなる一方です。 昨秋の消費増税、重たすぎる社会保障費負担、日用品や食料価格の値上がり、レジ袋有料化に加えて、コロナショックによる失職や給与削減等々、家計の懐に入ってくる収入は減り、方々へ召し上げられるカネは増え続ける一方なんですから、消費支出が減るのは当然ですよね。 『8月の消費支出、6・9%減 コロナ懸...
政治・時事

カネよりも橋を当たり前に通れる生活の方が大切だ

9月の四連休は各地大変な人出があり、観光地も久しぶりに賑わったようで本当に良かったですね。 北海道や沖縄、京都、箱根等々、有名な観光地は連休らしい賑わいを見せ、中央道や関越道では30-40㎞もの渋滞が発生していました。(渋滞に巻き込まれた方はお気の毒でしたけど…) 四連休の混雑ぶりを見ていると、くだらぬコロナ自粛運動の...
政治・時事

ベーシックインカムをわざと誤用する輩のジャンク論

経済論にしろ、政治論にしろ、はたまた外交論にしろ、国民のニーズが政策論へと昇華する段階で、当初の姿が大幅にスポイルされ、見るも無残なレベルに劣化するケースが目立ちます。 政策の理念やあるべき姿が捻じ曲げられる要因は、表向き、”常識論の帰結”だと説明されますが、何のことはない、もとを正せば、財源不足、つまり、「カネが足り...
政治・時事

無税国家論やベーシックから逃げ回る積極財政論者は、ご飯ものを出さない大衆食堂みたいなもの

先日近くの本屋で地元のグルメ紹介本を立ち読みしていたら、学生街の定食屋さんが紹介されていました。 紹介文に登場する店主は、「うちは昔から学生相手の商売でね。腹を空かせた学生さんたちに腹いっぱい食わせたくてね…」と答えており、さぞや大盛り大サービスの店なのかと期待しておススメの唐揚げ定食の写真を見てガッカリ。 ご飯はどう...
政治・時事

無税国家やベーシックインカムを嫌悪する連中特有の万年野党根性

経済論議には様々なデマが付きものです。 例えば、緊縮派の言う「消費増税は経済の悪影響を与えていない」とか、「国民の需要はもはや飽和した。これ以上の国債発行は次世代へのツケ回しにしかならない」という虚言が最たるものですし、「グローバル化や完全なる市場開放は世界の潮流だ」という構造改悪派や、「大胆な金融政策だけで期待インフ...
政治・時事

ベーシックインカムに尻込みする輩は周回遅れの根性なし

経済論者の中には、ベーシックインカム(以下、BI)とか無税国家という文字を見た途端に拒絶反応を起こす者が多くいます。こうした傾向は、増税緊縮派や構造改革派の連中は無論のこと積極財政派を称する論者にも見受けられますね。 国民が欲するだけのモノやサービスを創り出す能力がなく、撒いたカネが消費されず(=モノやサービスと交換さ...
政治・時事

「日本人をもっと貧乏にしろ」そんな増税緊縮論者のツケはだれが払うのか

平成不況に端を発した鬱陶しい不景気は、誰の目に見ても”所得不足+需要不足不況”であるのは明らかですが、事ここに及んでもなお、”増税+緊縮政策”という禁じ手中の禁じ手を断行すべしと訴えるアホがいます。 『「日本政府はもっと借金しろ」そんなMMT論者のツケはだれが払うのか』 「日本政府は年70兆円の収入しかないのに、160...
政治・時事

生命の終焉を選択する権利は当然認めるべき

命とはまことに尊いものですが、置かれた状況や境遇によっては、それが耐えがたい苦痛をもたらす刃にもなり得ます。 『「なぜ生きなければ」ALS女性、ブログにつづった苦しみ』 「ALS(筋萎縮性側索硬化症)の女性患者に薬物を投与し殺害したとして、2人の医師が嘱託殺人容疑で逮捕された事件。事件で亡くなった女性は開設したブログに...
政治・時事

コロナに身を竦めるだけの自粛ゴロ

「コロナを抑え込むにはロックダウンしかない!」 「ロックダウンでコロナ制圧に成功した日本は豪州やNZを見習え!」 「西浦教授のコロナ42万人死亡説を信じろ!」 「あの〇〇さんが動画で俺と同じことを言ってたぞっ!(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)ドヤッ‼」 近頃、東京発のコロナ第二波が大阪、愛知、福岡、埼玉、神奈川などにも波及して...
政治・時事

租税貨幣論は、貨幣を税に土下座させる大愚行

『支援金の財源は「税金」ではない? 経済学の新理論MMTを解説』(森本康平/㈱マネネ代表取締役社長CEO) 「(略)たとえば、1万円札は原価が20円程度の紙だが、なぜそれに1万円の価値を見出せるのか。昔のように同額の金(ゴールド)と引き換えてくれるわけでもない。 価値を見出している理由の1つは、日本円というお金を税金の...
政治・時事

自分の考えがないコロナ自粛厨の拠り所

本稿を書いている7月3日時点、新型コロナウイルスの感染者数が全国で207人、特に東京で124人に増えたとの報道がありました。 本稿が掲載される7月12日に事態がどう動いているのか予想もつきませんが、ここのところ東京での新規感染者数が50人台から一気に100人台を突破したこともあり、臆病な自粛厨たちが“それ見たことか”と...
政治・時事

都会目線の受験制度を変えよう!

新型コロナの影響により3月上旬から3か月近く休校を余儀なくされた学校が多かったようですが、受験生、とりわけ大学受験を控えた受験生は気が狂うほどの焦りを感じているのではないでしょうか。 『大学入試日程、固まる 共通テストは第2日程も設定』 「新型コロナウイルスの影響で、変更も検討されていた大学入試の日程がようやく決まりま...
政治・時事

BI嫌悪症は思考力を退化させる

コロナ自粛厨の皆さんの期待を裏切り、緊急事態宣言解除後も大規模な第二波は発生していませんね。 まぁ、目に見えぬウイルス相手のことですから油断は禁物ですが、マスク・手洗い・うがいの励行と三蜜防止を念頭に各自ができる範囲の対策を取るよりほかありません。 頭のおかしな自粛厨は“完全自粛こそ絶対正義”と叫びますが、目まぐるしく...